日 程: 2019年3月30日(日) 天候:曇り / 晴れ
コース: 新松田駅 8:25発(バス)= 日向沢バス停 8:51発 ー はなじょろ道入口 9:38 ー ヒネゴ沢乗越 10:46 / 10:55 ー 高松山 11:10 / 11:41 (昼食) ー 尺里峠 12:19 / 12:22 ー
第六天 12:27 / 12:37 ー 寄自然休養村 13:27 / 13:54 ー 田代向バス停 14:25発 = 新松田駅
山行 : 4時間26分  休憩 : 57分 合計 : 5時間23分  
参加者 : 14名  天気予報が悪いため参加者が若干少ない感じ
沿面距離:12.4 Km 累積標高(+) 891.4 m、(-)  887.0 m 
最高地点 :高松山 801.4 m 2万5千図 : 山北
   東京ハイキング協会の会山行に参加しました

       このように歩きました  クリックして拡大でご覧ください
無題

 このblgでは gps データー表示できないのでヤマレコに投稿しました,ご覧ください
       ヤマレコ・
花じょろ道・田代向~高松山~第六天
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ コース状況 / 危険個所
 虫沢地区と山北町の八丁を結び、生活道・花嫁さんが通った道でもあることからこう呼ばれている。昔の花嫁さんは大変だったことと思います。今回は虫沢~ヒネゴ沢乗越まで
・コース全般道標があり道間違えはない
・帰路は尺里峠から虫沢古道を予想していたが第六天東ルートのバリコースでした、
 標識は少ない
・第六天山頂は低い藪で山頂標識は木に巻き付けたテープに書かれていた
・三角点はありました
・バス時間に合わせて寄自然休養村で缶ビールで乾杯!!
釣り堀があり、数種類の魚が養殖されていて塩焼きなどで直にご馳走になれるようです。
・危険個所ありませんでした
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_5564
  日向向バス停
IMG_5565IMG_5566
  はなじょろ道 道標が入口まで所々あり良かった
IMG_5567IMG_5568
  虫沢川に沿ってはなじょろ道入口まで
IMG_5607_R3IMG_5611_R3
  
IMG_5569

IMG_5570IMG_5571
                                    はなじょろ道入口
IMG_5572IMG_5573
  はなじょろ道入口                    登山道の様子
IMG_5576IMG_5575
                                 炭焼き窯跡
IMG_5578
    炭焼き窯跡 説明版
IMG_5580
   炭焼き窯跡
IMG_5612_R3
  ヒネゴ沢を再度渡る
IMG_5583
   ヒネゴ沢乗越
IMG_5613_R3
  「この先岩場あり注意」 看板あり期待したが こんな岩場?でした 残念でした
IMG_5587
  高松山山頂に到着
IMG_5588
  高松山山頂からの展望
IMG_5592
  高松山山頂からの展望
IMG_5593
  高松山山頂からの展望
IMG_5590IMG_5594
  第六天方向の道標(女坂)             第六天古道 の広い登山道
IMG_5616_R3
  ミツバの群生 綺麗でした
IMG_5595
  ミツバ 満開でした 白
IMG_5596
  ミツバ 満開でした 黄色
IMG_5597
  尺里峠
 IMG_5617_R3IMG_5619_R3
  第六天の頂上 テープに 「第六天」 の表示が    第六天頂上の様子
IMG_5621_R3IMG_5621_R3

IMG_5622_R3
  寄自然休養村 バス時間に合わせてビールで完歩に乾杯!!
IMG_5624_R3IMG_5625_R3
  釣り堀があり、数種類の魚が養殖されていました
  稚魚は長野県から取り入れて大きく育てている事でした
IMG_5627_R3

IMG_5628_R3
  ゴールの田代向のバス停




                                                      
↑このページのトップヘ